津軽三味線教室・山梨、おすすめ教室3選!初心者の選び方や体験教室も紹介!

三味線教室

独特で魅力的な音色の「津軽三味線

「弾いてみたいな」「生で聴いてみたいな」なんて思っていても、なかなか触れる機会がないと、諦めていたりしませんか?

実は三味線と触れる機会は意外と身近にあり、津軽三味線教室は全国各地にあるんですよ♪

今回はそんな津軽三味線教室、山梨県のおすすめ3教室や初心者の選び方、さらに体験教室もあわせてご紹介させていただきます。

津軽三味線に興味のある人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

津軽三味線教室・山梨、おすすめ3教室!

では山梨県の津軽三味線おすすめ3教室は、どこにあるのでしょうか?

さっそく、見ていきましょう♪

福嶋孝顕 津軽三味線教室

子供から大人まで、わかりやすく丁寧に!をモットーとしている教室です。

三味線のレンタルもあるので、初心者にもはじめやすい教室となっています♪

 

詳細

レッスン回数月2回

レッスン時間1回40分

月謝6000円(会費500円)

三味線レンタル1か月3500円

教室

・笛吹教室(隔週火曜日)

山梨県笛吹市石和町広瀬626-1 スコレーセンター

・甲府教室(隔週木曜日)

山梨県甲府市国母6-4-2 甲府市南西公民館

富士吉田教室(隔週金曜日)

山梨県富士吉田市上吉田965-4 ふれあいセンター

 

長野県松本市にも教室があります。

福嶋孝顕 津軽三味線教室HPは → コチラです。

 

有限会社菊岡まつ乃 三味線教室

三味線教室といっても、長唄・民謡・端唄・地歌・津軽など、様々なジャンルがあり、こちらの会社の教室では、津軽三味線以外を習うこともできます。

グループレッスンからオンラインレッスンまで対応しているので、ライフスタイルにあった学び方を選択できます♪

 

個人レッスン自分のペースで上達したい、本格的に習いたい人向けです。

グループレッスン同じ趣味の仲間を作ったり、皆と楽しく学びたい人向けです。

オンラインレッスン教室が近くにない、自宅で学びたい人向けです。

 

曜日や時間・月謝などの詳細は、直接お問い合わせください。

見学や無料体験レッスンも受け付けています。

 

教室

相川 宝楽

・甲府市伊勢

・甲府市北東公民館(甲府市武田)

・甲府市湯田悠遊館(甲府市幸町)

・武田の里ふれあいホール(韮崎市上山町)

・南部町役場 農村環境改善センター(南巨摩郡南部町)

絃和会

・甲府市西公民館(甲府市長松寺町)

澤田 司玉

・北杜市小淵沢町

・須玉教室

・大泉教室

・武川教室

福嶋 孝顕

・甲府市南西公民館(甲府市国母)文化センター

・ペアーレ山梨(甲府市南口町)

・笛吹市スコレーセンター(笛吹市石和町)

・富士吉田市 市民ふれあいセンター

・昭和町清水新居

三山 正勝

・甲府市勤労者福祉センター(甲府市朝気)

・昭和町中央公民館

・笛吹市石和町

山口 ひろし

・甲府教室

 

津軽三味線教室だけでもこれだけたくさんの場所で開講されているので、選択肢が広く、選びやすいのが嬉しいですよね。

有限会社菊岡まつ乃HPは → コチラです。

 

山梨文化学園 津軽三味線教室

カルチャーセンターの教室ですが、初心者でも基本から丁寧に教えてくれるので、数か月後には簡単な曲が弾けるようになります♪

 

詳細

レッスン時間40分~60分

レッスン曜日月曜日

レッスン期間3ヶ月・9回

受講料23100円

教室

山梨文化学園本校

甲府市北口2-6-10 アネックスⅢ

 

受講期間が決まっているので、忙しくて長期間通うのが難しい人でも、習いやすくなっています。

山梨文化学園 津軽三味線教室HPは → コチラです。

津軽三味線教室・山梨、初心者の選び方とは?

津軽三味線教室が身近にあることはわかりましたが……では、教室はどうやって選んだらいいのでしょうか?

 

初心者が教室を選ぶときのポイント

 

先生・教室の雰囲気は自分とあっているかどうか

(先生との相性や教室の雰囲気は、続けていく上でとても大切です)

月謝など、費用は予算の範囲内かどうか

(発表会など、月謝以外にもかかる場合があるので、要確認です)

教室は通いやすい場所にあるかどうか

(自宅近くや帰宅途中にある教室がおすすめです)

楽器がレンタルできるかどうか

(最初から楽器を買うのが難しい場合は、レンタルがあると便利です)

 

となっています。

もし他にも譲れないポイントがあるようだったら、教室に見学や体験に行く前にまとめておきましょう♪

実際教室に行ったときに、選びやすくなります。

津軽三味線教室・山梨、体験教室を紹介♪

見学や体験をさせてくれる習い事は多いですが、津軽三味線教室でも見学や体験教室を実施しているところもあります。

教室によっては明記されていなくても見学などをさせてくれる場合もありますので、気になる教室を見つけたら、まずは問い合わせをしてみてくださいね。

今回ご紹介した教室でも、見学・体験を行っている教室があります。

 

有限会社菊岡まつ乃 三味線教室・問い合わせ先は → コチラです。

まとめ

今回は津軽三味線教室、山梨県のおすすめ3教室や初心者の選び方、さらに体験教室もあわせてご紹介させていただきしたが、いかがでしたでしょうか。

意外と身近にある、津軽三味線教室。

長く続けて学んでいくためにも、教室を決める前にぜひ見学や体験に行き、自分にあった教室かどうかを確かめてみてくださいね♪

◆メッセージ・お問合せはこちら◆

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名(任意)

    メッセージ本文(任意)

    こちらの文字列を入力してください。 (必須)

    CAPTCHA を使うには Really Simple CAPTCHA プラグインのインストールが必要です。

    素晴らしい日本の伝統文化である民謡を、もっとたくさんの方々に伝えたい。
    インターネットで情報を検索するのが当たり前となった今の時代。サイトを使って情報を発信していくことが必要不可欠となっています。
    でも、サイト作りには知識も必要。
    そもそも、パソコン作業が苦手な方もたくさんいらっしゃいます。
    そこで!!


    あなたの民謡サイト作りを格安でお手伝いさせてください!

    詳しい内容は、上のイラストをクリック! ↑↑↑

    三味線教室教室紹介