2021年4月から、「ましろのおと」のアニメが始まりますね。
大人気のマンガなので、楽しみにしている方も多いと思います(^^)
今回は、そんな「ましろのおと」のアニメで大俵ヒロシ役を演じる
木村匡也さんについてご紹介していきます!
ましろのおと声優・大俵ヒロシ役は木村匡也!大俵ヒロシはどんなキャラ?
✨キャスト発表✨
和楽器屋「鈴音」の店主・大俵ヒロシを #木村匡也 さん(@46eSBepLK9dYkSh)が演じます。公式サイトでは木村さんからのコメントも掲載中。#ましろのおとhttps://t.co/k2dnRNbyO1 pic.twitter.com/VOzsU2iqN1
— 『ましろのおと』TVアニメ公式 (@mashironooto_pr) March 4, 2021
紺色の作務衣を着ている大俵ヒロシは、和楽器屋「鈴音」の店主です。
私立梅園学園の小薮啓子先生から頼まれ、津軽三味線愛好会への技術指導を
行っています。
「鈴音」という店名がとてもきれいですてきですね!
技術指導を頼まれたというだけあって、三味線の腕も抜群!
津軽三味線全国大会準優勝の経歴の持ち主です!
そんなすばらしい腕前の大俵さんですが、そんなすごさを鼻にかけたりせず
ほわんとした性格なので、原作マンガの読者にもひそかにファンが多いのです♪
特に雪たちの学校の教師小藪先生とのやりとりが、時々キュートで
とっても面白いので、ぜひご注目くださいね(^^)
なお、津軽三味線愛好会顧問の小薮先生は、三味線について全く知識のない素人だそうです。
イケメンの三味線奏者、緒方洸輔と連絡を取りたくて顧問になったようです。
いろんな人間関係が楽しめそうで、アニメを見るのが楽しみですね♪
ましろのおと声優・大俵ヒロシ役は木村匡也!代表作は?
津軽三味線愛好会のメンバーに三味線の指導をおこなう、大俵ヒロシを演じるのは木村匡也(きむらきょうや)さんです。
木村匡也さんは、過去にどんな作品に出演しているのでしょうか?
なんと!
木村さんの本職はナレーターで、役名のある声優をするのは今回が初めてとのこと!
木村さんもTwitterで喜びをあふれさせています。
わー、本当に発表されたんだー
超遅咲き?
55歳にしてようやく
役のある声優を頂きました素晴らしい役で、本当に恐縮です
まだまだ技術など
至らない部分がありますがどうぞよろしくお願いいたします
木村匡也
きむらきょうや https://t.co/oalvQM3eI1— 木村匡也(きょうやツイッター)@声優・ナレーター (@46eSBepLK9dYkSh) March 4, 2021
55歳での声優デビュー!!
そんな木村匡也さんですが、ナレーターとしては数多くの有名番組に出演されています。
など、本当にたくさんの番組への出演経験があります。
声を聞けば、あぁ~この人か!とすぐにわかると思います。
木村匡也さんのYouTubeです。
どんな声だっけ!?気になる方は見てみてくださいね。
ましろのおと声優・大俵ヒロシ役は木村匡也!プロフィールは?
ナレーターとして活躍し、今回「ましろのおと」で声優デビューを果たした木村匡也さん。
そんな木村匡也さんのプロフィールをご紹介します。
1989年にFM東京主催の『アメリカントップ40 イングリッシュDJコンテスト』でグランプリを獲得し、ディスクジョッキーとしてデビューしました。
はじめは地元九州のラジオ局や、プロレス中継などで活躍していましたが、1992年に上京。
「進め!電波少年」をはじめとする人気番組に次々に出演しました。
影響を受けたナレーターは、みのもんたさんや小倉智昭さんだそうです。
上京後の活躍は本当にすごいですね!テレビ業界には不可欠な存在ということでしょう。
そして、娘さんが6人ということにも驚きました!
とってもにぎやかで、楽しいご家庭なんでしょうね(^^)
ましろのおと声優・大俵ヒロシ役の木村匡也のコメント
アニメ「ましろのおと」で大俵ヒロシ役を演じる木村匡也さんのコメントは次のとおりです。
-
【本作の印象】漫画の中の「音楽」は想像するしかない。
のだめ、NANA、けいおんなどがアニメ化されたときどう感じましたか?
アニメましろのおとはきっとそれを超える衝撃があると確信しています。
津軽三味線の迫力、衝撃、知っていますか?ましろのおとの影の主役は津軽三味線です。是非その音を体験して下さい。
じょんから節には日本の魂があります。
民謡酒場で酒を飲み、津軽の雪を想うとき福岡人の私でも涙がドバドバ流れるんですから!【演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み】
声優本格デビュー作でいきなりこんないい役頂いて恐縮です役の大俵ヒロシにはとても及びませんが、私も津軽三味線の大ファンです。民謡酒場に通いつめ、恥も外聞もなく客前で下手くそな民謡まで歌っております。だからハートとソウルだけは「大俵」なんです。ましろのおとを見て若い人たちが津軽三味線に興味を持ってくれたら本当に嬉しいです。大俵と同じくらいウルウルなって応援致します引用:https://mashironooto-official.com/character/
木村匡也さんの熱い思いが伝わってきます!!民謡酒場にも通って、大俵ヒロシの役になりきろうという意気込みがとても感じられますね。どんな風に津軽三味線愛好会の顧問を演じるのか楽しみです。まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、アニメ「ましろのおと」で大俵ヒロシ役を演じる木村匡也さんについてまとめました。数々の有名番組で活躍され、55歳で声優デビューを果たした木村匡也さん。ストーリーとともに、木村匡也さんの演技にも注目です。そして木村さんのコメントにもあったとおり、津軽三味線の迫力ある音や演奏!その音楽からも目が離せません。アニメ「ましろのおと」、豪華声優陣はもちろんの事、注目ポイントがたくさんです!!ぜひぜひ、チェックしましょう♪♪
コメント