無事に朱利のお婆ちゃんの前で演奏することが出来た前回から、いよいよ「三味線愛好会」としての活動が始まるアニメ「ましろのおと」第5話「合奏」。
第4話でちらりと登場した雷も本格的に合流し、愛好会メンバーが揃いました。
「松吾郎杯」へ向けての練習が始まる新たな展開に、これからどうなるのかドキドキしますね!
今回は、そんな第5話のあらすじと感想を、登場曲や演奏者と共にご紹介します!
アニメ「ましろのおと」第5話のあらすじと感想
まずは第5話「合奏」のあらすじからどうぞ♪
雪、朱利、結、海人の4人で改めて始動することとなった三味線愛好会。まるで愛好会発足に合わせたかのようなタイミングで、津軽三味線甲子園「松吾郎杯」が開催されることを知ります。
団体戦に出場するには5人必要ですが、三味線(細棹)経験者の永森雷が入部を希望し無事に5人揃いました。
そしていよいよ松吾郎杯へ向けて練習が始まりますが、雪は初心者への指導の難しさを痛感します。
苛つきを隠せず「やりたきゃ勝手にやれ。俺は皆のレベルに合わせる気はない」と突き放してしまう雪。
自分の「何」に苛ついているのか分からず、悩みながら帰宅した雪を待っていたのは母・梅子でした。
個人戦には出ないという雪に、松吾郎の名前が付いた大会で初タイトルを取れと言う梅子。個人戦にはエントリーしておくと言い去っていきました。
後日、雪は雰囲気を悪くしたことを部員たちに謝ります。自分の心情を吐露し、却って励まされ表情が明るくなる雪。
そんな時、雪の演奏にアドバイスをするという名目で神木清流が部室を訪れました。以前清流の楽屋で見せた演奏とは全く違う演奏をする雪に驚く清流ですが、なんと自分の三味線を手に取り雪の演奏に合わせだします。
2人の演奏に圧倒される部員たち。清流が基本通りに弾いた新節は、大会規定の制限時間にピッタリと収まっていました。
ひたすら雪が悩み、葛藤する回でしたね。若菜ちゃんの言う通り、素人に教えるということの難しさがひしひしと伝わってきました。
梅子お母さんの言葉で、皆は松吾郎の音を求めているだけで「澤村雪」の音には興味が無いんだと思う雪が切なかったです。ちゃんと雪の音が好きだと言ってくれる存在がいて良かった・・・
梅子さん、自分の父親(松吾郎)を誇りに思うのはいいんですけど、もうちょっと息子の気持ちも考えてあげて欲しいなあと思いますよね。
あと、今回の注目シーンは梅子の大外刈り(ですよね?)です。すごく綺麗に決まってた。あんな体捌きができる2児の母、中々いませんよ。
神木清流とのセッションも、2人の演奏の違いが印象的で聴き応えがありましたね♪久々に「楽しい」と思える演奏が出来た雪。この合奏が、これからの雪の演奏にどう影響を与えるのか楽しみです!
アニメ「ましろのおと」第5話の登場曲はこの曲!
第5話では練習風景が主で、ちゃんとした演奏は雪と清流の合奏シーンのみでした。
したがって、第5話の登場曲も「津軽じょんがら節」1曲のみです。
最初は跳ねるような雪の演奏から始まり、途中から清流の伸びやかな音が加わって絡まり合っていく演奏は聴き応えもあって圧巻でしたね。
アニメ「ましろのおと」では毎回三味線の演奏シーンがメインの一つとなっていますが、今回は特に凄かったです!
作中で奏者以外の皆が思わず聴き入り演奏に飲まれていくシーンがありましたが、テレビのこちら側でも同じように聴き入ってしまいました♪
アニメ「ましろのおと」第5話の演奏はこの人!
気になる第5話の演奏者は柴田愛さん、柴田雅人さん、杉山大祐さん、田中風真さん、永村幸治さんの5人。今回は愛好会メンバーの練習シーンもありましたので人数が多いですね!
柴田愛さんは第3話で演奏されていた柴田佑梨さん、作品を通して演奏されている柴田雅人さんと「柴田三兄妹」として活躍されています。
永村幸治さんもアルバムを出していたり、CM出演や楽曲提供など多方面で活躍されている凄い方。
杉山大祐さんと田中風真さんは、若いながら全国各地の大会で華々しい成績を修め若手のプロ三味線奏者として注目を集めています。
登場人物達と年が近いこともあり、愛好会メンバーの演奏は彼らが担当しているのかも知れませんね!
それぞれの詳しいプロフィールや活動内容は下記をご覧ください♪
アニメ「ましろのおと」第5話の評判は?
雪の指導者としての苦悩と清流との合奏が見どころの第5話でしたが、世間の反応はどうだったのでしょうか?
やはり演奏シーンに注目が集まったのではないかと予想されますが、皆さんの感想を集めましたので見てみましょう♪
ましろのおと 5話
天才と天才の合奏が科学反応を生む
津軽三味線の甲子園、松吾郎杯開催決定
そんな天才と素人が交わる部活編がはじまると見せかけてのもう一人の天才襲来
絶対1話に1回本気の演奏見せてきますやん#ましろのおと pic.twitter.com/uo5C7vKYcJ— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) May 1, 2021
アニメ「ましろのおと」5話#ましろのおと
かなりコミカルで楽しい✨
個人で出ず、団体で大会に出ると思っていなかった梅子さん、破天荒だけど、そこは共感😂
分かる🎵
どんな事でも、教えて身に付けてもらうってホント難しいよね😆 pic.twitter.com/tzfgSTHi9S— ソノン (@sononheaview) May 1, 2021
ましろのおと 5話
毎度語彙が乏しく申し訳ないが
ホンマ凄いわ圧巻!センスというモノ見事に表現
著名奏者の協力があるとはいえ
圧巻の演奏パフォーマンス◎じっちゃという指針を失った雪の才
だが力強く花開く予感#アニメ好きと繋がりたい#2021春アニメ#ましろのおと pic.twitter.com/cBA9acUjzA— yamash (@yamash01802416) May 1, 2021
ましろのおと 5話
澤村雪の本気の音が出たらどうなる?
今は気まぐれで自分の音を悩み雪
神木も楽しみなんだろうな♪
そんな2人が合奏‼️これはシビれる!
「はねる」それは楽しい気持ち♪
雪の心がはねて雪がスキップしてる😁
どんどん雪の音が変わってる?#ましろのおと pic.twitter.com/WXv72Ispk2— カーム🐈⬛ (@s7diary) May 1, 2021
ましろのおと5話。人の演奏に興味ない、楽譜が読めない、教えるのが下手、気分屋、うーん天才肌。自分自身のこともわかっていないのが特に天才感が凄い。そう言えば爺ちゃんはよく出るのに父親の話殆ど出てなかったな。今週も音が痺れる。神木清流のねちっこくて気持ち悪い強キャラな所いい味出してる
— aporia (@aporia_me) April 30, 2021
圧巻の演奏にしびれる人続出ですね♪
それだけでなく、雪の音が変わってきていることや父親の話が出てきていないことなど皆さんよくみていらっしゃいますね!
単純に部活動ものというわけでもなく、才能と葛藤と苦悩と青春と…たくさんの要素が絡み合って本当に目が離せません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?アニメ「ましろのおと」第5話。前回で春暁を弾くという山場は超えましたが、今回から「松吾郎杯」へ向けて新たな目標が出来ました。
青森の田沼兄妹も、今後どう絡んでくるのか楽しみなところ♪
雪以外素人集団の三味線愛好会が、大会までにどれだけ腕を上げることができるのか?また、謝罪はしたもののまだなんとなく馴染めていない雪はどこまで皆と仲良くなれるのか?(これは余計なお世話ですかね?)
気になることが山盛りで、今後も要チェックです!