三味線に興味はあるけれど「教室や選び方がわからない。体験教室とかあるのかな?」なんて、思っている人はいませんか?
何事も新しいことを始めるには、不安がいっぱいですよね。今回は三味線を始めたい初心者の人へ、東京の三味線教室おすすめ3選や教室選びのポイント、さらに体験教室を紹介させていただきます!
新たな世界へ踏み出すお手伝いが少しでもできたら、幸いです♡
三味線教室・東京のおすすめ
三味線教室って、少なそう……というイメージもあるかもしれませんが、意外と三味線教室はあったりします♪
では三味線教室とは一体どんな感じなのか?
雰囲気も合わせて、おすすめの教室をご紹介させていただきます。
津軽三味線三乃会(さんのかい)
初心者はもちろん、プロになりたい人まで、幅広くレッスンしてくれます。
全国チャンピオンを排出している三味線教室でもあるので、「楽しく演奏をしたい」という人から「せっかく始めるなら、上を目指したい!」という人にもピッタリです。
三味線のレンタルもできるので、三味線を持ってないけど始めたい!という人も、手軽に始めることができます。三味線が上達して購入を検討したときは、サポートもしてくれます♪
- レッスン回数:月2回。
- レッスン時間:1回60分。
- レッスン日:2ヶ月前のレッスン日に話し合いで決定。
- 入会金:5000円。
- 月謝:大人12000円、学生(大学・専門学校生)11000円、高校生以下8800円。
レッスン以外の活動として、三乃会主催の発表会、大会への参加、ボランティア活動などをしています。
- 36スタジオ(西日暮里本部)
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-32-5 ウシオビル1F - 西新井教室
〒123-0842 東京都足立区栗原1-3-1 ギャラクシティ西新井文化ホール・地下音楽室 - 中野教室 (スタジオノア)
〒164-0001 東京都中野区 中野4‐14‐1 - 渋谷教室(スタジオペンタ渋谷シティサイド)
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町24-2
その他、都合などにより都心全域でのレッスンも可♪
お問い合わせ先は → コチラです。
七三会(なみかい)
地域やカルチャースクールで開講している教室なので、一人ではなく、数人で一緒にレッスンをしたいという人にもおすすめです。
個人レッスンやオンラインレッスンにも対応していて、自分のペースで学ぶこともできます♪
- レッスン回数:個人は2回か3回から選べます。
- レッスン時間:個人、1回30分。個人以外は教室に準じます。
- レッスン日:レッスン内で相談。個人以外は固定曜日。
- 入会金:無料
- 月謝:個人、月2回7000円・3回10500円、個人以外は教室に準じます。
個人は三味線を借りることもできますが、個人以外の教室は三味線持参です。
<個人>
東京都豊島区東池袋5-41-8 杵家七三宅
<個人以外>
- 三味線教室「七三会」 北とぴあサークル
東京都北区王子1-11-1 北とぴあ内 音楽スタジオ - 三味線教室「七三会」 南大塚サークル
東京都豊島区南大塚2-36-1 南大塚地域文化創造館 - 三味線教室「七三会」 板橋サークル
東京都板橋区板橋2-66-1 板橋区文化会館 音楽練習室 - 三味線教室「七三会」 カルチャースクール
東京都中央区月島3-3-12 エポーレカルチャースクール - 三味線教室「七三会」 サークル分室 大久保
東京都新宿区大久保2-12-7 大久保地域センター 和室
いきなり三味線を購入するのが不安な人には、レンタル店も紹介してくれます♪
問い合わせ先は → コチラです。
彩葉~iroha~
カジュアルな雰囲気でレッスンが受けられるので、初心者にもおすすめです。生徒の希望を考慮した選曲や演奏法を優先してくれます。
もちろんカジュアルなだけではなく、基礎や古典もしっかりと学ぶことができるので、幅広いレベルの人に対応しています。
- レッスン回数:月2回。
- レッスン時間:1回45分。
- レッスン日: 応相談。
- 入会金:記載なし。
- 月謝:入門コース・6600円、彩葉コース・11000円。
- 大手町教室
〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目15-5 水口ビル4階 - 千葉教室
〒260-0032 千葉県千葉市中央区登戸2丁目6-3 登戸ステップ1ビル4階
教室は千葉にもあり、レッスンは月1回のみ振替が可能です。
三味線のレンタルは月5000円となります。
問い合わせ先は → コチラです。
「和奏伎(わかなぎ)」
次にご紹介するのは渋谷でお稽古を受けられる「和奏伎(わかなぎ)三味線教室」。
和楽器や和文化のワークショップや演奏会などの活動を行っているコミュニティ、「和奏伎」が運営する三味線教室です。
渋谷のほかに、大阪にも教室があるようですね。
講師を務めるのは藤本流師範・藤本秀摂浩さん。12歳で名取、23歳で師範になられた才能ある方です。他にも数名の方が指導して下さるそうですよ。
こちらの教室はなんと言っても、オンラインレッスンを受けられるのが魅力的!
2015年から海外の生徒さんとオンラインで稽古をしてきた実績があり、現在では個人レッスンだけでなくグループレッスンにも対応しているとのこと。
オンラインでレッスンするためのノウハウを講師陣が持っているとのことですので、対面と変わらないレッスンを受けられますね♪
東京教室
住所:東京都渋谷区1-10-7 グローリア宮益坂Ⅲ
・表参道(B2出口)より徒歩10分
お問い合わせはこちらから→TEL:050ー3391ー9585
HPはこちらです→https://www.wakanagi.com/school/shamisen/tokyo01
大阪教室
住所:大阪市北区天神橋1丁目10ー9 FBビル6F
大阪の中心、梅田からも通いやすい立地ですので助かりますね♪
平日の19時~21時
※途中参加OK
お問い合わせはこちらから→TEL:050ー3391ー9585
HPはこちらです→https://www.wakanagi.com/school/index.html
三味線教室・初心者が選ぶポイントとは?
おすすめの三味線教室をご紹介させていただきましたが、では初心者が三味線教室を選ぶポイントとはどんなものがあるのしょうか?
三味線教室でのレッスンでは
- 三味線の基本的な弾き方
- 曲の練習
- 三味線の曲目で唄う練習
などを行います。
レッスンスタイルは、マンツーマンもしくはグループと選ぶことができます。
三味線にもジャンルがあり、大きさもさまざまです。
三味線は大きいものから津軽三味線、太棹三味線、中棹三味線、細棹三味線、三線と大きく5つに分けることができます。
体験教室などに行き、自分が習いたいジャンルを教えてくれる教室を選ぶと、楽しくレッスンすることができます♪
さらに教室選びのポイントとしては
- 通いやすい場所にあるか
- 月謝など費用の確認
- 三味線を購入しない場合は貸し出しがあるかどうか
- 習いたい先生がいるかどうか
というのがあります。
教室選びをする際に、チェックしてみてくださいね♪
三味線教室・体験できる教室を紹介!
三味線教室についてわかったところで……やはり入る前に見学や体験をしておきたいですよね!
おすすめ3選でご紹介した三味線教室は、どこも見学や体験教室を行っているので、気になるところがありましたら、ぜひ行ってみてくださいね♪
三乃会の見学・体験教室申し込み先 → コチラです。
七三会の見学・体験教室申し込み先 → コチラです。
彩葉の見学・体験教室申し込み先 → コチラです。
まとめ
今回は東京の三味線教室おすすめ3選や教室選びのポイント、さらに体験教室を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
興味はあっても、ちょっと始めるのに躊躇してしまいがちな三味線ですが……始めたらとても楽しく、素敵な趣味になるかと思います♪
興味のある人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。